ぼちぼちサンズ

Phoenix Suns(NBA)の試合結果や情報に一喜一憂しながら綴る、備忘録的な媒体です。

2018/11/22(thu) vs.CHI 結果

アリゾナはフェニックスを本拠地とするNBAチーム

"Phoenix Suns"

 

 

近年はドアマット(要はクズチーム)に沈む彼らが

不死鳥の如く蘇るまで、備忘録的にブログに記録していきます。

 

 

何故30チームもあるNBAのチームの中で敢えてサンズを応援するのか。

その辺は後々お喋りするとして、今回は早速ながら試合結果を。

尚、次からはプレビューも併せて、1試合2記事でやっていこうと思います👀

 

 

今回は11/22時点で4勝13敗と、サンズ同様不振にあえぐシカゴ・ブルズとの対戦です。

 

 

⚪︎CHI 124-116 PHX

 

 

惜敗といって良いのかどうか…

 

ブルズのホームであるTOYOTA Centerに乗り込んでの試合でした。

また、Wendell Carter Jr.(CHI) vs. DeAnder Ayton(PHX)の1巡目ルーキー対決に期待がかかる一戦でもありました。

寧ろそれ以外見所がない、下位同士の無駄な取っ組み合い的な。

 

サンズとしては落とせない対決の筈でした。

ここで負けたらどこで勝つねん、と。

 

ここんところスタメンで活躍してたMikal Bridgesは控え。

I.Canaan/D.Booker/Warren Jr./T.Ariza/D.Aytonでスタート。

対するブルズは

R.Arcidiacono/Z.LaVine/J.Holiday/J.Parker/W.Carer Jr.といった陣容。

メンツのネームバリューやとどっこいどっこい。

 

 

1Q CHI 25-28 PHX

相変わらずエースのBookerがガチガチにマークされる。

サンズはAyton,Warrenがインサイドで効率的に得点し、なんとかリードして終了。

ブルズは各選手満遍なく得点。スリーがそこそこ当たってて嫌な予感。

 

 

2Q CHI 39-41 PHX

両チームバカ当たり(&ザルD#)なクォーター。

BookerとLaVine、両チームのエースが互角のスコアリング合戦。

Arizaは存在感ゼロ。Carter Jr.もファウルトラブルで存在感ゼロ。

似てんなこの2チーム。

 

 

3Q CHI 30-24PHX

失速。

前半良い展開でも後半失速するのが今年のサンズのお家芸

ロッカールームどないなってんねん。

Q終盤にはひどいD#からブルズにダンク連発の11-0のランを許し、一気に試合は振り出しに。

HCのココスコフ、ブチギレちゃうか思ったけど、まぁ毎回キビシー顔してるしこの時も表情は特に変わらず。

 

 

4Q CHI 30-23 PHX

終戦

今のサンズにアウェイの4Qで試合をひっくり返すような地力はない。

追いすがるサンズにトドメを指したのは他でもないLaVine。

こんなにシュート上手かったっけ?ってぐらいミドル落とさへん。

近シーズン25.5PPGは伊達じゃない。

Q終盤にBookerのアンドワンなんかで6点差まで持っていったけど、それが限界。お疲れ様でした。

 

 

:総評:

兎にも角にもLaVine。

ウルブズにいたころより面構えも良くなってるし、完全に一皮向けてる。

Bookerは試合に加えてエース対決でも敗北。

チームスポーツである以上、Bookerだけを責められる様な内容では無かったものの、いつまであのスクリーン呼んでダブルチーム喰らって苦し紛れのパスみたいなん繰り返すんやろ。

 

Aytonは18P12Rとまぁまぁな活躍。

対するCarter Jr.は14P5R。ファウル多すぎて試合時間短かったせいで印象も薄い。

ドラフト時に評判やったフィジカル、シュートレンジも、それらしき片鱗は見えず。

むしろフィジカルに関してはまだまだなAytonに押し込まれてたのは悪印象。

 

今日のサンズのポジティブな点はBridgesのD#。

ホンモノ感が出てきた。

Bridgesのスティールからのワンマンにサンズの面々が誰もフォローに走らんのはマジでクソ。

地べた這いずり回ってでも勝つ!ってぐらいの気概が全く感じられへん。

今のサンズには技術も経験も無いんやから、残ってんのはメンタルの部分だけやろ。

 

これでサンズは3勝14敗。

次戦は好調Milwaukee Bucksです。

まずは負け犬メンタルをどうにかして戦い切ってほしいな😤